仮想通貨大百科 松本俊彦著 って?本を読んでみての感想

1,ICOの見分け方と飛躍するコインは?
→ ICOの見分け方を知らないと2018年は稼げません、、、
応募が多いと締め切られます。ギリギリセーフでみてね。
2,仮想通貨で6億円稼ぐ人の思考法を身に着けながら、
スポンサーリンク
今、キャンペーンが繰り広げられている「仮想通貨大百科」。
Amazon総合ランキングで1位ですね!
実際に読んでみました。Amazonで購入すると1500円かかるようなので、こちらから登録し無料で読ませていただきました。
Amazonのレビューは酷評が多いですね。
仮想通貨大百科を読んでみての感想
確かにちょっと読みづらい気はしますがとても役に立ちました。2388ページもあったので全部は読んでいませんが、はじめの仮想通貨についての解説&自分の気になるコインの基礎知識として頭に入れるのに読みました。単純に役に立ちました。仮想通貨がはじめての方にとっては最初の方のページも読んでいくと今の仮想通貨の全体像が見えてくるのではないかと思っています。
私の場合は、ある程度仮想通貨を知っていてからの読破でしたので、改めて認識を確認する作業になりました。
はじめの部分は、仮想通貨の基礎知識、
そして後半部分が、百科辞典や辞書のように調べたい時に参考にするというのがいいのかなと感じました。
特典部分の感想
スポンサーリンク
次に特典部分です。
Amazonで直接購入してしまうとついてこないようですが、下記から申し込むと【期間限定】ですが、特典が無料でもらえます。
その上【3大特典】【10大特典】までつけてくれています。
1ヶ月間無料で、サポートしてくれるようなのでここでわかないことは全部聞いてしまいたいですね!!
個人的に特典で気に入っているのは、
「元手0円!仮想通貨を無料でもらうマニュアル」と「仮想通貨でAmazonの商品を最大50%OFFで購入する裏技」です。
この2つは、今まで知っていたものと全然違う手法を知ることができたのでひとつずつ試してみます。
これを知っている方がいれば、その方は上級レベルだと思います。
仮想通貨をもらう&Amazonで節約ができたら一石二鳥どころでなくなりそうです。
特典もあげておくと、
・ビットコインの両替と入出金方法の個別サポート
・仮想通貨取引所の口座解説個別サポート
・24時間なんでも質問サポート
に加え、
・仮想通貨大百科(実践編)
・著者にLINEで直接質問できる権利(1ヶ月)
・最新情報の優先案内権利
・資産構築セミナー
・仮想通貨トレード実践編
・元手0円!仮想通貨を無料でもらうマニュアル
・仮想通貨でAmazonの商品を最大50%OFFで購入する裏技
・成功の真実セミナー
・仮想通貨イベント速報レポート
・ビットコインからその他の仮想通貨への両替徹底個別サポート
特典は、初級者から上級者まで役に立ちそうですね。
自分がこれらをどんな風に役に立てていこうか考えながら特典をGETしてみてくださいね。
何事もそうですが、、、
せどり、中国輸入、アフィリエイト、仮想通貨、何をやるのにも共通していると思うのですが、
そのノウハウであったり、本の内容であったりをどう自分に落とし込み、どのように自分の人生に役に立てていきたいのか?!
そんなことを学ぶ機会であると思っています。
・ただ単に読んで知識を頭に入れたいのか?
・実践してお金を得たいのか?
・仮想通貨に詳しい人がどのようにして最先端の情報をとってきているのか?
・成果の出ている人に共通していることはなんなのか?
・このような登録をするとその後、その人はどんなビジネスに展開していっているのか?
・副業の範囲でできることはなにか?
・節約するのに役立つことはないか?
いろいろな角度からそのノウハウだったり、本の内容を読み返してみると何度でも気づきがあり、成果が出ないことはまずないと思います。
有料の情報に手を出さなくても、無料でこれだけの情報があるのだから、特典の期間があるうちに、
本を読んだり、自分の今までの仮想通貨の知識でわかないところを質問してみるのもいいと思います。
せっかく仮想通貨に詳しい人に直接聴ける機会があるので、わたしもいろいろと質問してみたいと思います。
まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみてくださいね。
全部無料なんで、失敗するリスクって登録する時間や本を読む時間、特典を試してみる時間ぐらいでしょうか?
わたしは、そういうこと全てが経験値になると考えています。
スポンサーリンク